診療案内

診療科目

内科・消化器内科(胃・大腸内視鏡検査)・呼吸器内科・循環器内科

  • 内科疾患
  • 消化器疾患
  • 呼吸器疾患
  • 循環器疾患
  • 漢方診療

内科診療科目


治療/対応可能な疾患

COPD(慢性閉塞性肺疾患)、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、痙攣性便秘、狭心症・心筋梗塞、心不全/慢性心不全、花粉症、扁桃炎、副鼻腔炎、脳卒中、帯状疱疹、ぎっくり腰、尿路結石、膀胱結石、尿道炎、腎盂腎炎、過活動膀胱/UUI(切迫性尿失禁)、月経困難症、月経前症候群(PMS)/月経前緊張症、貧血、更年期障害

めまい、頭痛、生理痛、不眠、不妊、貧血、イライラ不安感、便秘


専門的な治療・特色

満、高血圧、漢方、禁煙治療、糖尿病、喘息、甲状腺疾患、痛風、脂質異常症、COVID-19検査/治療、更年期障害、更年期障害、睡眠障害、便秘/排便障害、理学療法/理学診療、アレルギー性鼻炎、頭痛、肺炎球菌ワクチン、インフルエンザワクチン、各種ワクチン接種、睡眠時無呼吸の検査と治療、各種検診


各疾患

内科疾患

のどの痛み・咳・鼻水・嘔吐・下痢・腹痛・頭痛などの急な症状
高血圧 糖尿病 高コレステロール血症(脂質異常症)高尿酸血症(痛風) などの生活習慣病狭心症・心不全・慢性肝炎・慢性腎臓病・肺気腫・甲状腺などの慢性病
花粉症・気管支喘息などのアレルギー性疾患
めまい・立ちくらみ・食欲がない・だるいなどの全身症状

消化器疾患

胃腸・消化器疾患、逆流性食道炎・胃十二指腸潰瘍、ピロリ菌など。
最新の胃カメラ・大腸カメラをもちいて、食道がん・胃がん・大腸がんの早期発見をおこなっております。その他、肝胆膵腹部エコー検査をおこなっております。

呼吸器疾患

長引く咳、痰気管支喘息、肺気腫(慢性閉塞性肺疾患・COPD)、睡眠時無呼吸症候群、
気管支喘息・肺気腫(慢性閉塞性肺疾患・COPD)は呼吸器の慢性炎症(くすぶり炎症)であり、早い段階で治療をすることで重症化が防げます。

循環器疾患

胸が痛い、背中が痛い、息切れ、動悸、脈が乱れる、めまい、失神、むくみ
上記のような症状がある場合は一度ご相談ください。必要な場合は専門施設の紹介もしております。

漢方診療

生理痛・生理不順、月経前症候群(PMS)、更年期障害、自律神経失調症(動悸・息切れ・めまいなど)、むくみ、胃腸の不調、肌荒れ、抜け毛など
漢方は自然な形で女性ホルモンのバランスの乱れを正し、女性特有の病気や、不調を改善します。